英語猫

本以外を読むために、本を読む

Macを使いやすくする設定集


アプリ(全て無料):


Alfred 2
   Command + Space で特定のアプリを起動できる。自分はControl + Spaceに割り当てている。
 例えば、
  e と打つとEvernote.app (HTMLテキスト編集)が、
  sk と打つとSkim.app (PDF閲覧)が、
  su と打つとSublime Text 3.app (プレーンテキスト編集)が、
  f と打つとFirefox.app (Web閲覧)が選択され、Enterキーでそのアプリにフォーカスが合う。
  d hippopotamusと入力すると辞書.appでhippopotamusと検索されるようにしている。
 
Cheetsheet Commandキーを長押しすると、現在フォーカスされているアプリで使える全てのショートカットキーが表示される。
 Evernoteで太字がCommand + B でできるなど発見が増える。

BetterTouchTool
 Windowsには「画面の上端にぶつけるとウィンドウが最大化される」などの機能 (Aero Snap)が7以降に搭載された。
 これと同様の機能を実現する。

Minimum Menu
 画面上部のバーにアイコンが入りきらなくなった時に、表示領域を拡大する。


キー設定:
 
 ・使用頻度を考えてキー配置を入れ替える。
  具体的には「システム環境設定 > キーボード」で
   ●「F1,F2などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用」を設定
     F7(カタカナに変換)やF8(半角カタカナに変換)が有用なため。

  また、KeyRemap4MacBook
   ●TabキーはCommandキーに割り当てる
      (「Change Tab Key > Tab to Command_L」)。
    TabはCtrl + i キーで代用できる(以下の「(これは好みで追加した)…」参照)。

   ●(これは好みで追加した)「▼Emacs Mode 」のタブから、
     ◆「Control + D to Forward Delete」にチェック
     ◆「Control + H to Delete」にチェック
     ◆「Control + I to Tab」にチェック
     ◆「Control + [ to Escape」にチェック
     ◆「Control + M to Return」にチェック
     ◆「Control + PNBF to Up/Down/Left/Right」にチェック

   ●CapsLockキーを潰してControlキーに割り当てる。
    左Controlキーが2つ存在することになるが、
    数日使ってみればCapsLockより
   (潰した位置の)Controlキーの利用頻度が多いことが実感できるはず。
    ただしKeyRemap4MacBookに加えて同作者のPCKeyboardHackが必要。 

 ・好みに応じてキー配置を追加する。(端末Terminalを使ったことがある人向け。)
   ●mkdir ~/Library/KeyBindings して、エディタで  ~/Library/KeyBindings/DefaultKeyBinding.dictを作成する。
    例えば私の場合は以下の4行が書いてある。

     {
       "^u" = "moveWordBackward:";
       "^:" = "moveWordForward:";
     }

    これで、とくに英語を書いているときに
    Control + uキーで一つ前の、Control + : キーで一つ後の単語に移動できる。
    PCを再起動する(ログアウトしてログインでもいいかも?未確認)と設定が有効になる。


まめ知識:

 ・ファイル名変更は、WindowsではF2キーだが、MacではEnterキー(驚き)

  • パス名表示はCommand + iキー